日本を代表するロックバンドB’z
およそ30年ぶりに公開される2Dアニメーション劇場版「LUPIN THE IIIRD THE MOVIE 不死身の血族」
B’zが主題歌を担当することが発表され、大きな話題となっています。
1988年のデビュー以来、日本の音楽シーンを牽引し続けるB’z。
数々の映画主題歌を手がけてきた彼らの実績と共に、今回のルパン三世とのコラボの魅力を探っていきます。
- B’zが主題歌を担当した映画の興行輸入ランキング
- 主題歌のタイトルと曲に込めた思い
- 「B’z×ルパン三世」映画興行収入の大予想!
では、早速行ってみましょう!
B’zが主題歌を担当した映画の興行輸入ランキング

B’zの楽曲は、数々の映画作品を音楽の力で盛り上げてきました。
初期の作品から、近年話題になった作品まで興行収入と共に振り返ってみましょう。
気になる1位はやっぱりアレですかね!
B’zが彩った映画の世界 – 主題歌と興行収入一覧
10位 | 1998年 | 不夜城 | The Wild Wind | 1.2億円 |
9位 | 1999年 | 名探偵コナン 世紀末の魔術師 | ONE | 1.8億円 |
8位 | 2002年 | 名探偵コナン ベイカー街の亡霊 | Everlasting | 2.5億円 |
7位 | 2006年 | 名探偵コナン 探偵たちの鎮魂歌(レクイエム) | ゆるぎないものひとつ | 3.1億円 |
6位 | 2007年 | 俺は、君のためにこそ死ににいく | 永遠の翼 | 5.8億円 |
5位 | 2016年 | 疾風ロンド | フキアレナサイ | 6.2億円 |
4位 | 2009年 | TAJOMARU | PRAY | 7.5億円 |
ここからはベスト3形式で行きますね!
3位 | 2018年 | ジオストーム(日本語吹替版) | DINOSAUR | 10.8億円 |
2位 | 2011年 | 名探偵コナン 沈黙の15分(クォーター) | Don’t Wanna Lie | 32.9億円 |
では、堂々の第一位は!
1位 | 2016年 | 名探偵コナン 純黒の悪夢(ナイトメア) | 世界はあなたの色になる | 63.3億円 |
やっぱりね!納得!と思われた方も多いのではないでしょうか?
『名探偵コナン 純黒の悪夢(ナイトメア)』が圧倒的な興行収入で1位となりました。
「世界はあなたの色になる」は、映画の盛り上がりと共に多くの人に愛される楽曲となりました。
2位の『名探偵コナン 沈黙の15分(クォーター)』も30億円を超えるヒットを記録しています。
コナンシリーズそのものの内容もさることながら、B’zの楽曲がコナンシリーズに与える影響の大きさが伺え
ます。
ちなみに、B’zが2016年にリリースした下記の両A面+カップリング曲のシングルCDでは、全曲タイアップがつい
ています。
- 声明 /UCC BLACK無糖 TVCMソング
- Still Alive/TBS系日曜劇場「A LIFE〜愛しき人〜」主題歌
- 世界はあなたの色になる/上記 名探偵コナン 純黒の悪夢(ナイトメア)
- フキアレナサイ/上記 疾風ロンド
世界はあなたの色になるとフキアレナサイはカップリング曲だったんですね!意外です。
また、B’z初の映画主題歌となった『不夜城』から、洋画に起用された『ジオストーム』まで、幅広いジャンル
の映画作品を彩ってきたことが分かります。
B’zの楽曲は、映画の感動や興奮をより一層高める力を持っていると言えるでしょう。
さすがB’zです。
B’z×ルパン三世 主題歌タイトルと曲に込めた思い

B’zが書き下ろした「LUPIN THE IIIRD THE MOVIE 不死身の血族」の主題歌タイトルは、
「The IIIRD Eye」(ザ・サード・アイ)
このタイトルには「第三の目」、つまり通常では見えない真実を見抜く力という意味が込められています。
松本孝弘さん(ギター)は制作の経緯についてこう語っています。
「オファーを受けて先ず”JAZZY“というキーワード、イメージが浮かびました。B’zのROCKとJAZZY、そして
ゴージャスなホーンセクションのMIXTUREで面白い作品になったと思います」Yahoo!ニュース
また、稲葉浩志さん(ボーカル)は、「クールさを一段と増した『LUPIN THE IIIRD』の”緊張感”を意識しなが
ら、終わりのない欲望と、それに飲み込まれないある種の高潔さのようなものをこの『The IIIRD Eye』に込め
ながら制作しました」と、曲に込めた思いを明かしています。
お二人のコメントはこちら
映画のストーリーは、地図にない謎の島に眠る莫大な財宝を狙うルパン三世と仲間たちの活躍を描く内容。
公開されたティザー予告には、水中へと沈みゆくルパンの姿も映し出されており、「不死身の血族」というタイト
ルとも相まって、命の危険と隣り合わせの冒険を予感させます。
この「第三の目」という概念は、真実と欺瞞(ぎまん:人の目をごまかし、だますこと)が入り混じる中で、本
質を見抜く力を示し、ルパン三世というキャラクターの特性「盗賊でありながらも高潔な精神を持つという矛盾
した魅力」と見事に共鳴しています。
B’zの楽曲が映画のテーマを音楽的に表現し、物語の深みを増す要素となりそうです。
B’z×ルパン三世 主題歌興行収入大予想!

「LUPIN THE IIIRD THE MOVIE 不死身の血族」の興行収入はどれほどになるのでしょうか。
結論から言うと、「LUPIN THE IIIRD THE MOVIE 不死身の血族」の興行収入は30億円から40億円程度になると
予測できます。
まずは、これまでのルパン三世映画シリーズと、B’z主題歌映画の実績を踏まえて予測してみましょう。
過去のルパン三世映画の興行収入を見ると、2014年公開の実写映画「ルパン三世」は24億5000万円。
2013年の「ルパン三世VS名探偵コナン THE MOVIE」は42億6000万円を記録しています。
一方、1979年公開の「ルパン三世 ルパンVS複製人間」は10億円。
宮崎駿監督による名作「ルパン三世 カリオストロの城」(1979年)は6億1000万円でした。
B’zが主題歌を担当した映画の平均興行収入は約13.5億円。
特に「名探偵コナン」シリーズでは30億円台から60億円台の成績を残しています。
加えて、下記の点もまた、理由として成立するに足る内容ではないかと考えます。
- 約30年ぶりの2D劇場版というレアな企画:長期ファンが待ち望んだ企画であり、ノスタルジーを感じる世代からの強い支持が見込まれる。
- B’zというビッグネームの起用:日本を代表するロックバンドの参加により、ルパンファン以外の層にもアピール力が高まる。
- 近年のアニメ市場の活況:「鬼滅の刃」「すずめの戸締まり」など日本アニメ映画の興行成績は右肩上がりで、市場全体が拡大している。
- 監督は小池健:近年のルパン三世シリーズを手がけ、『REDLINE』などの個性的な作風で知られる小池健監督の起用も話題性を高めている。
- ティザー予告の反響の強さ:公開されたティザー予告とB’zの楽曲が既に大きな反響を呼んでおり、公開前からの期待値が高まっている。
ただし、公開時期の競合作品や、前評判、初動の口コミ次第では、この予測を上回る可能性も十分あります。
特に「B’z×ルパン三世」というかつてない組み合わせの新鮮さが、どれだけ新規観客を取り込めるかが鍵となる
でしょう。
まとめ
今回は、B’z ルパン三世主題歌記念!主題歌担当映画の興行収入ランキング!というタイトルで調査しました。
- B’zが過去に主題歌を担当した映画は、平均して高い興行成績を収めています。
- 特に「名探偵コナン」シリーズとの相性は抜群でした。
- 今回のルパン三世とのコラボレーションでも、大きな成功を収める可能性が高いと言えるでしょう。
35年以上にわたり第一線で活躍し続ける彼らの音楽は、今後も多くの作品や人々の心を動かし続けるでしょう。
筆者も絶対に、ルパン三世の劇場版アニメーション「LUPIN THE IIIRD THE MOVIE 不死身の血族」を観に、
主題歌「The IIIRD Eye」を聞きに、劇場へ行きます!
それでは、ありがとうございました。
コメント